【南越谷の美容室で人気】ブリーチカラーでしかできない透明感
よくSNSでブリーチなしでできる透明感と言われているカラーの写真ありますよね?
確かにカラーし続けていて明るくなった髪ならある程度できますが限界はあります、なので今回は南越谷の美容室ビルドがブリーチカラーしたほうがいい色とそうでない色をそれぞれ特徴を踏まえて解説していきます!
【旬トレンド】ラベンダーカラー
紫をベースに今流行りのグレージュと混ぜたりするカラーですが赤みがある程度入っているのでブリーチまでしていなくても12トーン前後まで明るければ可能です!
もっと青み強めの色がいいかたはブリーチ推奨ですが季節的にいつもと変えてみたいと言う方はカラーのみがおすすめです。
【王道】カーキカラー
色を入れるというより赤みをとるよう緑ベースで染めるのでマットなくすみ可愛い無彩色カラーとなります。
よほど髪が漆黒で太くなければ比較的やりやすい色なのでブリーチしない人にとっては定番のカラーですね。
【外国人風】シルバーベージュ
ブリーチカラーの醍醐味といえばやはりシルバーですよね。
寒色系の中でも難易度は高く最低でも2回、、抜けにくい方ですと3回色を抜かせて頂かないとここまでの明度にはならないので妥協して中途半端にブリーチしてただのベージュぽくなってしまいがちなイメージです。
やる際はカラーが得意そうな美容師さんを探してトライしてください!
【韓国風】コリアンブルー
原色の青よりややくすんでいて一般的にネイビーと呼ばれるような色合いです。
真っ青だとブリーチの回数が多くないとできませんがコリアンブルーくらいなら入れやすくほんのり青い感じがオシャレで色落ちも楽しめるのでオススメです!
NEW
-
query_builder 2023/09/11
-
髪質改善トリートメントと髪質改善ストレートの違いは?
query_builder 2023/08/18 -
酸性縮毛矯正はブリーチ毛にもかけられる??新越谷にある美容室buildが解説♪
query_builder 2023/08/16 -
酸性縮毛矯正ってなに??新越谷にある美容室buildが解説⭐️
query_builder 2023/08/15 -
新越谷にある美容室buildではミルボンIDの登録できます◎
query_builder 2023/08/14